※当ページのリンクには広告が含まれています
PUBG Mobile(モバイル)とは、大人気PCゲームである「PUBG」をアプリとして遊べるスマホ版の事です。
今までは、別の会社が「PUBG」を真似て作った「荒野行動」というゲームアプリが猛威をふるっていましたが、ついに公式からもアプリ版がリリースされたという事です。
PUBGを遊ぶためには、高額のゲーミングPC(約15万円~)が必要だったので、スマホで遊べるようになって、ぐっと遊ぶ人の数も増えそうですね。
海外ではすでにリリースされていましたが、日本では5月16日にリリースされました。
PUBG Mobileのルール
ドン勝画面
PUBG Mobileのルールは基本的にPC版のPUBGと同様で、武器を使って戦って、100人中で最後の1人(1チーム)になると勝利となります。
PC版で日本語変換のミスで恐らく「夕食はトンカツだ!!」という表記が「夕食はドン勝だ!!」という表記になってしまっていて、最後の1人(1チーム)になることを「ドン勝」と呼ばれることが多いです。
青い円が現在の安全地帯を表示・白い円が次の安全地帯
安全地帯外にいるとダメージを受ける
フィールドは大きな島なのですが、ただ単に武器で戦うだけでは、最後の1人になるまでかなりの時間が必要になるので、一定時間ごとに範囲が狭まっていって、範囲外にいる人はダメージを受けるようになります。
最初の方は範囲外にいてもそこまで大きなダメージは受けないんですが、範囲が狭まるごとにダメージの量も増えていくので、最後の方はどうしても安全地帯(範囲内)で戦わざるを得ない感じです。
1人で戦うソロ、2人チームで戦うデュオ、4人チームで戦うスクアッドと3つの方式があって、デュオ・スクアッドでは誰かが生き残っていればドン勝になります。
事前登録報酬アイテムの受け取り方
もし事前登録をしていた場合には「事前登録報酬アイテム」を入手する事が出来ます。下記の手順で受け取れます。
- 手順1ログイン自分が事前登録していたSNSを選んでコチラからログイン
- 手順2メールを確認ホーム画面の右上にあるメールのアイコンをタップ
- 手順3システムメールを開封システムメールに送られている事前登録報酬の配布①と②を開封
受け取りの期限は5月29日中なので、早めに受け取るようにしましょう。
PC版PUBGとの違い
PUBGモバイルホーム画面
PUBGは元々PCのゲームだったので、スマホアプリとしてリリースされるにあたって様々な部分で違いがあります。
操作性に関してはPUBGのパクリアプリだった「荒野行動」とそこまで変わらない気がします。
①操作画面
射撃視点
どんなゲームでもそうですが、PCのキーボード+マウスの操作からスマホ画面上のボタンでの操作に変更になっています。
PC版と画面の構成自体はほとんど同じですが、視界の邪魔にならないような位置に移動や射撃用のボタンが配置されるようになっています。
②ジャイロ操作が可能
設定画面
先ほどの操作と関連しますが、スマホならではの機能としてジャイロ操作が可能になっています。
ジャイロ操作とは、リアル世界で本体を動かすとゲーム内世界でも同様に動かすことが出来るような操作方式で、つまりスマホを傾けたりすることで標準を合わせることが出来るという事です。
画面上だけでの操作だとゴミゴミしてしまうので、ジャイロで標準が操作できるのは嬉しい機能ですね。
③やり込み要素がある
ゲームをプレイするとレベルアップできる
スコアなどでランキング表示がされる
特にゲーム内で強力な武器が手に入るようなやり込み要素ではないですが、レベルと勲章の表示がされるようになっています。
レベルはどれだけこのゲームをやり込んでいるかという事を示していて、遊べば遊ぶほどにドンドン上がっていきます。
一方で勲章の方はゲーム内でのプレイヤースキルを表すもので、上位のスコアを取るほどに良い勲章が付与されていきます。もちろんランクダウンすることもあって、プレイヤー同士のマッチングに利用されているようです。
④武器の射程やブレ
ほとんど射撃はブレない
PC版ではわりと遠方にいる敵でも射撃できるような感じでしたが、PUBG Mobileでは、割と中距離から近距離での戦闘をするように作られています。
そのため、武器の射程は全体的に短くなっている印象ですし、ブレもかなり小さくなっています。PC版ではバーストで使っていたような武器でも、なるべくフルオートで使う方がおすすめです。
初心者向けのPUBG Mobileでドン勝するコツ
モバイル版初回プレイであっさりドン勝
PUBG Mobileでは、最初からドン勝するというのはなかなか難しいです。
敵と出会わないようにして隠れている戦法もありますが、結局最後は狭い範囲で敵と戦わなければいけないので、10位以内に入るのであれば意外と簡単ですが「ドン勝」は出来ません。
いくつか気をつける事で勝率をグッとあげるコツがあるので、比較的初心者の方におすすめな内容でお伝えします。
PUBGモバイルは、始めたばかりの頃は対戦相手がBOT(コンピューター)ばかりになっていて設定が弱いため、かなりドン勝しやすいです。
これから解説する事を気をつけていればほぼ間違いなく「ドン勝」できると思います。
①拾っておくべきアイテムを選別する
アイテムは近寄るだけで自動的に入手できる
バックパックのマークをタップするとアイテムの整理と確認ができる
PUBGではかなり多くの種類のアイテムが落ちていて、始めたばかりの初心者の方はどれを拾ったら良いのか迷ってしまうと思います。
アイテムを持てる数(重さ)には制限があるので、必要なアイテムをしっかりと厳選して拾い集めるのが大切です。収納できるアイテムの数を増やすためには、バックパック(レベル1~3)を入手するのが有効です。
一部のアイテムは支援物資(フィールド上の範囲内にランダムに投下される)でしか手に入れられないのですが、かなり強力なモノが多いので、拾える状況であれば真っ先に入手しましょう。
- 支援物資のアイテム全般
- ヘルメット・ベスト・バックパックのレベル3
- 回復・ブーストアイテム系(医療キット・応急キット・アドレナリン・鎮静剤・エナジードリンク)
- ハンドガン・弓以外の武器
- ヘルメット・ベスト・バックパックのレベル2
- 使用武器の弾薬・アタッチメント
- 投てき用武器(グレネード・スモーク)・包帯・フライパン
- ヘルメット・ベスト・バックパックのレベル1
- ハンドガン・弓・ガソリンタンク・近接武器・投てき用武器(火炎瓶・スタングレネード)
基本的に身につける系のアイテム(ヘルメット・ベスト・バックパック)は見つけたらどんなレベルのモノでも必ず身に着けるようにしましょう。探索の中でレベルの高いものを見つけたら随時入れ替えるような感覚ですね。
回復アイテムも生き残るために重要なので、見つけたら多めに持っておくべきです。ただ、医療器キット・アドレナリンは重いので2個ぐらい持つのが限界です。包帯もある程度保持していると便利ですが、そこまで優先するものではない気がします。
アプリ版のデフォルトだと、持っていないアイテムは自動的に装備する仕様になっていて、ヘルメット・ベスト・バックパックはレベルの高いものに自動的に入れ替えてくれるようになっています。
②回復の仕方を覚える
安全地帯外ではこまめに回復が必要
敵から攻撃を受けたら回復をする必要がありますが「回復アイテムを使ってもHPの70%ぐらいまでしか回復しないな?」と思った事はありませんか?
医療キットを使えば1回で体力を100%回復する事が出来ますが、他の回復アイテム(応急キット・包帯)では75%までしか体力を回復できないため、ブーストアイテムを併用する必要があります。
ブーストアイテムを使用すると体力ゲージの上のブーストゲージが上昇します。このブーストゲージは時間経過でどんどん減少していくのですが、ゲージがある間はゲージの長さに応じて体力回復と移動速度上昇の効果があります。
ブーストアイテムだけで体力を全回復させることも可能ですが、勿体ないので通常は回復アイテムと併用する事が多いですね。
基本的に体力は100%に保つようにしましょう。
③集団戦は避ける
名前が付いている大都市はなるべく避ける
PUBGはマップが広いため、そこまで混戦になることは少ないですが、特に序盤に大きな街に降りてしまうと集団戦になってしまいます。
PUBGに慣れてきて「貪欲にドン勝を取ることよりも、キル数が多い状態でドン勝を取りたい」という人は大きな街に降りるのも良いですが、慣れていないと集団戦の状態で生き残るのはむずかしいです。
無難に中小の街や家に降りて、ある程度装備を整えてから1人1人不意打ちをして倒していきましょう。
④家のドアは閉める
ドアはしっかり閉める
家に探索に入った時には必ずドアを閉めるようにしましょう。
閉める理由は2つあって、1つ目は外から見えて狙撃や襲撃の対象にされやすくなってしまうという点です。このゲームの基本は敵に見つからずに敵を倒すことなので、敵から見えない事は大切です。
2つ目は、ドアが空いていると人がいる可能性があると思って敵に警戒されるという事です。そもそもドアが開いているとアイテムが回収済みだと思われて入ってこないケースもありますが、敵を倒す為にわざわざ入ってくる人もいます。
侵入された場合に、ドアが閉まっていれば警戒度低いし、足音などで判断できるのでコチラが圧倒的に有利になるので、ドアは基本的に閉めていた方がお得なんです。
モバイル版ではドアに近づくとオートで空けるように設定されていますが、改めてドアのマークをタップすると開け閉めできるので、しっかりとやっていきましょう。
⑤敵と打ち合う前にはブースト
ブーストゲージを上昇させる
敵と打ち合う前や範囲外でダメージをくらっている時にはブーストアイテムを使用しておくといいです。
敵との打ち合い時には、回復アイテムを使っている時間がないので、ブースト状態で自動回復しておけるとかなり有利になります。
また、範囲外でダメージをくらっている場面でも、序盤であればブーストしておくことでほぼダメージと相殺してくれるので、結構便利です。
こういう場面ではなるべく早めにブーストしておけると勝ちにつながる事が多いです。
⑥音とマップを確認する
右上のマップに銃声が表示されている
右上のマップに足音が表示されている
PUBGでは敵の位置を知ることがなにより重要なので、可能な限りヘッドホンやイヤホンをつけてプレイする事で「近くに敵がいるかどうか」「どのあたり居るか」が分かりやすくなります。
また、PUBGモバイルでは、マップ上に足音のした方角と銃声のした方角が表示されるようになっています。なので、音と合わせてマップを確認する事で敵の位置を把握して優位に立ち回りましょう。
ただし、音を聴けるのは敵も同様なので、敵が近くに居そうな場合には、家の中などではしゃがみ状態や伏せ状態で移動して足音を立てないように移動しましょう。
⑦敵を倒した後はアイテムを漁ろう
アイテムボックスが出現
アイテムボックスからアイテムを入手
敵を倒すとその場にアイテムボックスが出現して、敵の持っていたアイテムを入手する事が出来ます。
多くの敵は色々な所から集めてきたアイテムを持っているので、自分の装備やアイテムの補給としてかなり優秀です。PUBGモバイルでは、アイテムボックスを開くと自動的に入手してくれるので楽です。
ただ、敵を倒してすぐにアイテムボックスに近寄ると、そこを狙われる可能性が高いので、周囲に敵がいないことを確認してから近寄ると安全で良いです。
⑧伏せ状態と障害物を利用しよう
障害物の陰から相手の動向をうかがう
バトルの最初の方には、家にこもったり色々な戦法があるのですが、マップの範囲が狭まってくると隠れる場所がなくなってくることが多いです。
もし安全地帯に障害物(木・石・家・塀など)があったら、そこに身を隠すように立ち回りましょう。
何もない平原であれば、ポツンと立っていると簡単に敵に見つけられてしまうので、伏せ状態になって、ほふく前進するようにズリズリと安全地帯に移動するようにしましょう。
まとめ:楽しくドン勝しよう!
マッチング待機画面
PUBGというゲームは1試合に20~30分程度かかる比較的長く遊ぶことを想定されたゲームで、勝利する事が難しいため、勝てた時の気持ち良さはハンパないです。
なので、もう一度勝ちたいと思ってどんどんハマっていってしまうのですが、やり過ぎるとあっという間に時間が解けていきます。
暇を持て余している時なら際限なく遊べばいいと思いますが、意外と喪失感もハンパないので、楽しく遊べる範囲でドン勝するのが健康的かなと個人的には感じています。
それでは、いいドン勝ライフを!